森の木陰でドンジャラホイ!

2019/6/15 ブログを livedoor 様に引っ越して来ました。未だ設定を詳しく理解していません。 野山を駈けずり廻って被写体を探しています。キノコ、野生ランが上手く撮れると楽しいです。特に拘りがないと言うか何でもありで節操のないブログです。

河津に行かなくても房総にいっぱいあるカワヅザクラ(鋸南町辺りが一番多いかな)

近所の水道山
IMGP1044

IMGP1047

スミレも結構咲いています
IMGP1053
スミレは苦手 種類は多いし交雑種とか訳分らんでもタチツボでは無いみたい ニオイタチツボかな?



場所は変わって「をくずれ水仙郷」(佐久間ダム)
DSC06204
未だ散り始めてないので間もなく満開 

花はどこかの政党みたいにウソはつかない 

過去の画像から
IMGP5462

IMGP1256

IMGP5453

房総ファミリア新聞の情報だと 今週末に「梅まつり」が催される個所が多いみたいで

2/12太田山へ様子を確認 あれっ蕾が膨らんでもいない
DSC06185

茅葺屋根の風景は好きですが 私が住むのは無理

海岸の貝ラインって波によっては消えてしまったり 海藻だけが打ち上がってたりしますが

今日は当たりです 収穫物

P2110002
 岩場とか砂浜を転がり傷つき模様が擦れて白くなったタカラガイとか幼貝は同定が・・・・・



 シボリダカラP2110024
 全長17mm こんなに小さくて模様が鮮明なのは初めてかなと 百均の収集箱の中
DSC06183
 左の上から2番目に
DSC06184
真ん中が今回のシボリダカラ 一番左とたいして変わらない大きさ 何故か皆1本の擦れたキズがある



 サバダカラ・ニセサバダカラ・ホンサバダカラの3兄弟のなかのサバダカラ
P2110017
 見つけたのは この数十年で多分2個め



 ウキダカラ
P2110014
 ウキダカラは30個程拾っているが模様が面白くて見つけると何故かウキウキ 少し欠けているが

 収集箱
DSC06182



 タカラガイではない 前回1個見つけたが不明の貝がもう1個ありました何だろう
P2110027
三角形の口は幅10mm



挟まった小石当を取り除いた後
P2110031
 

房総で探し物のカノコダカラに出会いたい

1月~この場所に5回もスハマソウの様子が気になり来てしまいました(暇人か根性か?多分前者)

やっとこさ咲き揃いました でもこの場所のが早いだけで他の場所では気配無し

DSC06174

DSC06176

DSC06175

この場所の近くにあったコセリバオウレンは昨年から一つも咲かない 🍃は残ってるのですが

ネモフィラとオオイヌノフグリ似てはいますよね 大きさは違いますが 1/31

冨浦道の駅「枇杷倶楽部」裏庭にもうネモフィラが咲いてました 5月頃に咲く花でなかったっけ
P1310004

こちらは過去の画像 配色は似ているオオイヌノフグリ
DSCF0022
名前変えますか オオイヌノオタノシミブクロかなんかに(デヘヘ)

↑このページのトップヘ