森の木陰でドンジャラホイ!

2019/6/15 ブログを livedoor 様に引っ越して来ました。未だ設定を詳しく理解していません。 野山を駈けずり廻って被写体を探しています。キノコ、野生ランが上手く撮れると楽しいです。特に拘りがないと言うか何でもありで節操のないブログです。

2019年09月

タマゴタケのフェアリーリング どうしても気になるので職場とは反対方向へ 片道30km

HIRO4454
廻りをお掃除して 1枚

20年以上通っているでしょうか。いつもの公園に行ってみた。
キノコは生えるのですが、この場所でタマゴタケを見た事は無かった。
ところが😲
DSC05007

DSC05015

DSC05016
 色が濃いですね。こんなところにも生えるんだ。

 これって若しかして他の場所でも
 DSC05050

DSC05054

DSC05057
 タマゴタケのフェアリーリングです。 これは流石に気になり今朝早起きしシャッターを切ってから会社に向かいました。続く。

 近づきたくない場所に (真ヒルの血闘は御免こうむりたい)
DSC05058

DSC05067

DSC05086
いやぁー崖をよじ登って撮ったのですが上手く撮れず。

 適度に収穫し、お腹も壊さず美味しく頂いたのは
DSC05129
 富士山には何にもなかったのですが、房総では例年の7月の様にイグチ類多数発生。
この先、雨が降らないと今年の富士山はシーズン無しで終わりそう。


その他
DSC05077

DSC05094

DSC05095

DSC05096

DSC05064

DSC05038

DSC05033

DSC05029

DSC05122

DSC05114

DSC05108

DSC05116

 シャカシメジ
DSC05118
 生える季節がよく判らない 春にも生えてたりする

 シロオニタケ
DSC05106
 これぞキノコって感じ 遠くから見るとゴルフボールが転がっている様に見える
 かつてはゴロゴロあったのに久しぶりに見た

 9/26 日の出時刻の赤富士
DSC04965

 キノコ観察ですが何にもない、ベニテングタケの綺麗なのが1個体でも見つかればそれでよかったのですが
DSC04968

トリカブトのお花畑
DSC04977
 こんなに咲いているのは初めて見た様な!

  ヒメミヤマウズラ
HIRO4443
 2100m辺りではまだ咲いていました コンデジですが結構うまく写った

  ドクツルタケ
DSC04981
 猛毒 致死量8人分

 なんだかなぁー

 2019.9.25房総丘陵 目的のキノコはないが、今頃やっと夏キノコのイグチ類が出てきました

 いつのまにかナンバンギセル
DSC04941

 なんとかホトトギス
DSC04961

トンネルを抜けるとそこはでかい落石、強者は右をすり抜けたか?
DSC04923

 キノコはウスキテングタケのフェアリーリング
DSC04884

DSC04929

DSC04942

 ヤマドリタケモドキだけはやたら生えている
DSC04963

ヤマドリタケモドキ (1)

乾燥させて保存食に!

DSC04964

 チチアワタケ
DSC04905

チチアワタケ

 ヤマイグチ?
DSC04931

 アメリカラベニイロガワリですがこんな生え方って初めてみた
DSC04953

 えっ なんだっけ
DSC04955

DSC04920


 ちちたけ
チチタケ (1)

チチタケ (2)

 ウスヒラタケ?
DSC04893

 房総にもなんとかキノコは生えてきたが調子狂っちゃいました。



昨日の出勤途上 木更津港よりコンデジで
DSC04872

毎年恒例の筑波実験植物園「きのこ展」に行ってみました。

DSC04868



            これ欲しかったです。勿論購入しましたが涼しくなってから開封するかな。

DSC04869



    こんな風に楽しめるのかなぁ!

DSC04805



          後珍しいのは
    アカヒトデタケ

アカヒトデタケ


    ムレオオイチョウタケ

ムレオオイチョウタケ
    いつもは単生したのしか見た事ないが束生するんだ!


9/20房総でキノコを探し徘徊してみた。シーズン真っ只中まるで不作。
そんな中、とある場所にはナラタケモドキだけはやたら生えていた。

DSC04769


DSC04768


DSC04767


DSC04766


DSC04765


DSC04764

収穫はしませんがこの程度が食べごろでしょうか?

DSC04763

幼菌

DSC04762


DSC04760


DSC04770

これだけはやたらでかい笠径5㌢老菌

DSC04771

お腹壊しそう


その他見かけたキノコ

ノウタケ(お尻の肛門が見えそう)
DSC04759

キノコに嵌って20年位 これ5年に一回程度群生していましたが今年は何故か1本だけ
DSC04742

DSC04743
又名前を失念しました。後日修正予定

DSC04747

DSC04779
思いっきり捻じれています

これってコウタケ?
DSC04748

夏のキノコも生えないまま秋が来て、この先どうなんでしょうか?

9/9の台風15号の被害で、いまだにホームセンターで水を汲むポリ容器を購入していたり、社内では停電して帰れないので仲間の家に泊めてもらっている方とかいます。
関電工の高所作業車の方々も復電作業ご苦労様です。
全国から駆け付けて頂いた災害派遣の自衛隊車両がやたら目立ちます。
ブルーシート張りで、安全帯も掛けられない屋根から転落事故多数発生、亡くなられた方も。
停電中の信号機を仮設発電機で稼働させているのに、発電機を盗んでいく中国人とか・・・・・許せません。 


当初報道された「君津市で鉄塔2基が倒壊」廻りの誰も知らない地名でどこか山奥だろうと思ってたのですが、昨日遭遇しました。近くにホテルオークラもある研究会社が立ち並ぶ「上総アカデミアパーク」の道路両端の鉄塔でした。大変な作業ですが、どうか安全第一でお願いします。

DSC04741




 天気予報は良くない、花の命は短い 果たして目的の山へ到達できるのでしょうか、登山口は2重に立入禁止
 と塞がれています  全ては自己責任で。
 鋸とか鉈が必要でしたが持ち合わせていません。蜘蛛の巣だらけなので誰も来てないようです。
 会社でこんな話をしてもドン引きされますが・・・・・貴重です。
  

 これってギンリョウソウ?
DSC04722

 えっ何イグチだろう?
HIRO4308
 
 シュスラン 間に合いましたが未だ蕾もあったりします

 白いシュスラン
PX181048


HIRO4337


 ピンクのシュスラン
HIRO4322
 蟻が蜜を吸っている


HIRO4343
 清楚で大好きです

 ウーン残念模様ですかね
HIRO4311


 オオシマだかハチジョウだか?
HIRO4351
 大変な事になっています。皆さん大切に保護にご協力をお願いします。
 倒木・覆いかぶさった枝を次回撤去に向かう予定です。   

停電でP/Cと遠ざかっていました

房総の住人凹々道は 台風15号による自宅・職場の停電断水も復旧し 本来マイカー規制解除日を休日予定にしていたが遅れること9/13聖地へ

ベニテングタケ
HIRO4300

 こんな感じでした
DSC04636 - コピー


ヒメミヤマウズラ
HIRO4287

途中御殿場のコンビニで弁当の棚をみて・・・・・ 普段はこれですよね
自宅周辺のコンビニは弁当の棚は何日も空っぽなのです

↑このページのトップヘ